気になるトレンド情報を発信!

【流行ってきてる?】ハンティングジャケットはダサいのか。おすすめコーデ

アウトドアやクラシックファッションの流行とともに、近年じわじわと注目を集めている「ハンティングジャケット」。

一方で、「ちょっとダサいのでは?」という声も聞かれるアイテムです。
無骨なシルエットやワーク感の強さから、着こなしに迷う人が多いのも事実。
しかし、スタイリング次第では一気に今っぽく、おしゃれに見える万能アウターでもあるのです。

この記事では、ハンティングジャケットの特徴やダサいと言われる理由、そしておすすめのコーデ術をメンズ・レディース別に解説。
さらに買えるブランドやショップ情報までまとめました。

当サイト365aliceは誰かに話したくなる流行りの情報、アイテムなどついて発信します!

こちらの記事も読まれています

 バーガンディが今年の流行り!どんなアイテムを取り入れる?

 カーブデニムが流行り!おすすめのコーデは?

ハンティングジャケットがじわじわと人気

ここ数年、アメカジやクラシック回帰の流れの中で、ハンティングジャケットが再び注目されています。
丈夫な生地や大きなポケットといった機能性が現代のファッションでも評価されているのです。

特に人気が高まっている理由は「無骨なヴィンテージ感」。
古着市場では70〜90年代のハンティングジャケットがじわじわと価格高騰しており、今ではファッションフリークの注目アイテムのひとつになっています。
インスタやTikTokでも「#ハンティングジャケットコーデ」が投稿されるなど、トレンドに敏感な人の間で再評価されているといえるでしょう。

ハンティングジャケットとは?狩りのやつ?

 

「ハンティングジャケット」と聞いても、実際どんな服なのかイメージしづらい方も多いでしょう。
名前の通り、狩猟の際に着用するために作られたジャケットで、丈夫なキャンバス地やツイル素材が多く、肩や肘に補強が入っていたり、フロントには大きなポケットが複数ついているのが特徴です。

しかしポケットがないハンティングジャケットもあるようですし
丈の長さも色々、、
定義が難しい服でもあります

単なる“キレイめ”や“ストリート”じゃないですが
「そのジャケット、森に行くの?」
とは見えず、かっこいい男前なアウターって感じです!
その無骨なデザインから「本当に街で着て大丈夫?」と思われがちですが、むしろ現代のゆるいトレンドと相性抜群です。

またレディースでもハンティングジャケットは販売されており
こちらもじわじわと人気です!

【結論】ハンティングジャケットはダサいのか?

結論からいうと、ハンティングジャケットは「着こなし次第でダサくもおしゃれにもなるアイテム」です。

そのまま無造作に羽織れば確かに野暮ったく見えることもあります。
しかし、シルエットの調整や合わせるアイテムを工夫するだけで、トレンド感あるスタイルに変わるのです。
むしろ今のビッグシルエットやワーク系トレンドの流れを考えれば、ハンティングジャケットは旬のアウターのひとつといえるでしょう。

なぜダサいと言われているのか?

ハンティングジャケットが「ダサい」と言われがちな理由には、以下のポイントがあります。

  • サイズ感が野暮ったい
    昔ながらの大きめシルエットをそのまま着ると、どうしても作業服感が出る。

  • 色が地味
    ブラウンやカーキ系が多いので、コーデに工夫がないと“ただの田舎っぽい人”。

  • おじさんのイメージ
    昔は本当に中年男性が狩猟や釣りで着ていたため、「おしゃれ」より「実用服」の印象が強い。

つまり、デザインそのものがダサいのではなく、スタイリングの工夫をしないと野暮ったく見えやすいのです。
古着感が強いアイテムだからこそ、モダンなアイテムと組み合わせてアップデートする必要があります。

ハンティングジャケットダサくないコーデ術【メンズ編】

メンズがハンティングジャケットを着こなすポイントは「ワーク感を残しつつ都会的に寄せる」こと。

  • 細身のパンツと合わせる
    太めのジャケットにはスリムなパンツを合わせることで、バランスが取りやすくなります。

  • インナーにパーカーやスウェットを入れる
    カジュアルダウンすることで現代風に。ストリート感が出て野暮ったさを回避できます。

  • デニムとの王道コーデ
    無骨さをそのまま楽しむなら、色落ちデニムと合わせてアメカジに寄せるのもアリ。

特におすすめなのは「アウトドア×シティ」のMIX。たとえば、ハンティングジャケットに黒のワイドパンツとスニーカーを合わせれば、ぐっと今っぽいシルエットに仕上がります。

レディースはハンティングジャケットをこう着こなす

レディースの場合、ハンティングジャケットの無骨さを逆手にとるのがコツ。

  • フェミニンアイテムと合わせる
    花柄ワンピースやプリーツスカートと合わせると、メンズライクなジャケットとのギャップでおしゃれ感が増します。

  • オーバーサイズでこなれ感を出す
    大きめサイズをあえて羽織り、ゆるっと着ることで「古着女子」っぽいムードに。

  • 足元で抜け感を演出
    ブーツではなくスニーカーやバレエシューズを合わせれば、重さが中和されます。

「ダサい」を「かわいい」に変えるには、真逆のアイテムを組み合わせるのが最短ルートです。

ハンティングジャケットはどこで買える?

ハンティングジャケットのおすすめブランドは
L.L.Beanやラルフローレンのハンティングジャケットが
人気のようです!

L.L.Beanのハンティングジャケット

本場アメリカで長く愛される老舗ブランド「L.L.Bean」。
タフで実用的なハンティングジャケットは、古着市場でも人気が高く、定番中の定番です。質実剛健な作りで長年着られるのが魅力。

ラルフローレンのハンティングジャケット

クラシックなスタイルが得意なラルフローレンからも、ハンティングジャケットが展開されています。
アメカジよりも上品で、シティユースにもなじみやすいデザインが特徴。きれいめに着たい人におすすめです。

かなり前のモデルが人気だったりしますので中古などで販売されています

ネットショップだと探しやすい【おすすめ】

古着ショップやネットショップでは、ハンティングジャケットが幅広く探せます。
特に楽天市場やヤフオク、古着専門のZOZOTOWNなどでは在庫数も多く、手頃な価格で手に入れることが可能です。

まとめ

ハンティングジャケットは「ダサい」というイメージが先行しがちですが、実は今のトレンドと相性抜群。
メンズは都会的なワークMIXで、レディースはフェミニンアイテムと合わせて「抜け感」を演出するのがポイントです。

アウトドアのルーツを持ちながら、街でも映える万能アウター。
流行に敏感な人なら、一着は持っておいて損のないアイテムといえるでしょう。