毎年夏になると注目浴びてる「リカバリーサンダル」はご存知ですか?
履きやすいサンダル、歩きやすいサンダルはありましたが
足をリカバリー(回復)させる用途でのサンダルがあるんです!
この記事はどんなサンダルか気になるあなたに
リカバリーサンダルの効果やおすすめブランドなどを厳選して紹介します!
是非参考にしてみて下さい!
当サイト365aliceは誰かに話したくなる流行りの情報、アイテムなどついて発信します!
今年も流行りのリカバリーサンダルとは?どんな効果がある?
リカバリーサンダルは
アメリカでは少し前から注目されていましたが、
(アメリカのスポーツ専門店ではリカバリーシューズコーナーがあるところも!)
日本でも2018年辺りからじわじわと人気をのばして来ております!
今年も断然人気で流行りが落ちません!
リカバリーサンダルとは?どんなとき使う?
リカバリーサンダルとは足を休ませるためにアメリカで作られたサンダルです。
マラソンやランニングをする人口が増えてきた昨今。
完走した後、トレーニングが終わった後、
達成感からかそのまま飲みに直行したりしていませんか??
長く走る為に、ケガをしたりしない為にストレッチや食事など様々な準備をしますよね?
実は走る前と同じくらい大切なのが走った後の体のケアなのです。
走る前にもストレッチをしたりしますが、走った後もストレッチは効果的です!
そしてリカバリーサンダルも
マラソンやウォーキング、登山など運動した後、足が疲労したときに使用します!
足の疲労、むくみ…誰だって早く回復させたいですよね。
スポーツ選手などはかなり重要なことだと思います!
マラソンなどの運動後、すぐにリカバリーサンダルを履き、早い段階から足のケアすることで
翌日以降の足への負担を軽減させることができます。
運動後、リカバリーサンダルを履くのとスニーカーなど通常のシューズを履くのでは
翌日の疲れやむくみなど効果がかなり違ってくるということなのです!
リカバリーサンダルの効果は?
リカバリーサンダルの形状や素材は通常のサンダルとは大きく違います。
まず、ソールは厚めになっており柔らかく衝撃を吸収し
足への負担を軽減させる効果が期待できます。
さらにつま先部分の形状はが大きく上に上がっていることが特徴になります。
これによって指先までよりリラックスできる効果があります!
さらに足にフィットするデザインになっています。
まるで履いてないようなイメージ、天使のような履き心地です!
このようにリカバリーサンダルの形状や素材によって
足を最大限に疲れにくくする効果があります!
リカバリーサンダルの使い方!室内でも!
主に運動後に使用するように紹介しましたが
普段履きに使用するのも問題ありません!
夏は海やプール、キャンプなどアウトドアにピッタリ!
色使いも単色でシンプルでおしゃれ!若い子にも受け入れられそうなデザインですね!
インスタ映えもしそうです!
メンズとレディース両方あるので
友達や恋人と色違いで買うのもおすすめです!
仕事中も会社内での室内履きに使うのもあり!
使えそうなシュチュエーション多いですね!
リカバリーサンダル!おすすめ4ブランドで比較!
リカバリーサンダルはじわじわと人気をのばし始め、
各ブランドが開発を進めており発売しています!
ブランドによって少しずつ特徴など違うため、
テリック、ウーフォス、ホカオネオネなどの
リカバリーサンダル取扱いの有名ブランドで効果の比較をしてみます!
おすすめ有名ブランドはこの4つがおすすめです!
効果や価格、デザインなどで比較してみましょう!
おすすめリカバリーサンダル早見表
*ブランド名をクリックすると詳細にジャンプします
ブランド名 | 効果・特徴 | 価格(公式サイト) |
OOFOS(ウーフォス) | パイオニア的存在。シンプルなデザイン | 8580円~12980円 |
TELIC(テリック) | 日本人の足型に合わせた最新モデルも | 7,260円~14080円 |
rig(リグ) | 日本発!デザイン性のあるものも | 7,920円~17,380円 |
HOKA ONE ONE(ホカオネオネ) | 厚みのあるソール | 9900円~12,100円 |
TENTIAL(テンシャル) | 独自の設計。身体をサポートする事業 | 7,920円~10,780円 |
リカバリーサンダルのパイオニア OOFOS(ウーフォス)
OOFOS(ウーフォス)は、2011年アメリカの
リカバリーサンダルのパイオニアブランドです!
スポーツ選手やトレーナー用のシューズに携わるチームによって開発されました。
アメリカでは大ヒットしていますが、2018年正式に日本に上陸しました!
特殊素材 OOfoam(ウーフォーム)を使用しており、従来のシューズよりも37%もの衝撃吸収の効果があります。そしてこの素材軽いです。
形状はつま先部分が大きく上に上がっていることが特徴になります。
OOFOS(ウーフォス)のリカバリーサンダルの中でもデザインが複数あり、
トングタイプやシャワーサンダルタイプ、スリッパタイプなどから選ぶことができます!
メンズ、レディース兼用となっており
足のサイズは22~30cmで販売されております。
(カラーによってないサイズあります)
カラーも豊富に種類があります!
OOFOS(ウーフォス)リカバリーサンダルのクチコミ
|
OOFOS(ウーフォス)は2018年から正式に日本に進出しており、
リカバリーサンダルは全国のスポーツ店やネットショップなどで取扱い、購入することができます!
ウーフォス OOriginal(ウーオリジナル)
ウーフォスの代表的なトングサンダルで、シンプルなデザインと快適な履き心地が特徴です。オリジナルのOOfoam技術が使用されています!軽くて圧倒的な履き心地。サイズやカラーのバリエーションも多いです
|
ウーフォス OOahh ウーアー
足の甲をホールドされたデザイン。らくちんに履けますね!
|
ウーフォス OOriginal Sport ウーオリジナルスポーツ
スポーティなデザインのトングサンダルで、アウトドアやスポーツ後のリカバリーに最適です。耐久性に優れています。
|
こちらもアメリカ発のブランド TELIC(テリック)
こちらもアメリカのブランド TELIC(テリック)
独自の素材「ノバロン」を開発し、本国アメリカでは一般人からトップアスリートにまで、リカバリーサンダルが高い支持を受けています。
OOFOS(ウーフォス)同様、
弾力性のある素材、軽さ、フィット感を特徴に足への負担を軽減させる効果があります。
「雲を歩くような履き心地」というキャッチコピーで
足元を支えてくれます!
TELIC(テリック)のリカバリーサンダルの大きな特徴とすれば
日本人の足型に合わせたモデルが登場!
日本人向けに甲高に改良し履きやすさを追求しております!
サイズはメンズ、レディース兼用商品となっており
XS(22cm)から SXXL (28cm)から選ぶようになっております!
テリック FLIP FLOP フリップフロップ
クラシックなトングサンダルで、柔らかい素材と快適な履き心地が特徴です。普段使いに適しており、カジュアルなスタイルにマッチします。
|
こちらのFLIP FLOP!
今回紹介するトングタイプは3ブランドとも出しているのですが
そのなかで比較するとTELIC(テリック)は7260円と最安値でした!
テリック W-STRAP ダブルストラップ
デザインもカラーも豊富で、
Z-STRAPタイプはOOFOS(ウーフォス)にはないデザインです!
|
TELIC(テリック)リカバリーサンダルのクチコミ
|
TELIC(テリック)も全国のスポーツ店を中心に取扱店を増やしております!
その他、楽天、zozotownなどオンライン通販でも購入することができます。
ネットショップで購入する場合の注意点ですが
TELIC(テリック)は日本人の足型に合わせた最新モデルと米国製モデル
の2種類ありますので間違えないようお気を付けください。仕様や価格が異なります。
身体をサポートする事業を展開する TENTIAL(テンシャル)
『24時間365日、身体をサポートする製品』をコンセプトに リカバリーサンダルをはじめ、リカバリーウェア、ワークウェア、寝具などを展開する TENTIAL(テンシャル)
TENTIALのアイテムは、最新の技術を駆使して快適な着心地と高いパフォーマンスを実現するアイテムを開発しています。多くのアスリートやファッション愛好家に支持されており、その品質とデザインの高さから人気を集めています。
リカバリーサンダルは独自のEVA素材で柔らかすぎないクッション性とロッカーボトム構造で疲れにくく足の動きをサポートしています!
テンシャル Flip flop
テンシャルの定番Flip flop型です
|
テンシャル Flip flop
太ベルトがついたSlide型です!
|
テリック W-FLIPFLOP W-フリップフロップ
定番デザインのフリップフロップの厚底バージョンですね!
|
日本発のリカバリーサンダルブランド rig(リグ)
2019年、mesutta(メスタ)が
日本初となるリカバリーサンダルのオリジナルブランド
rig(リグ)を発売した!
rigは日本人の足にあったデザイン設計をしている
着地時の衝撃を吸収し、足腰のストレスを解放し、さらに歩行を楽にします。
デザインは
トングタイプなどスタンダードなデザインもありますが
ミリタリーな雰囲気の他のブランドとちょっと違う独自のデザインのサンダルもたくさんあります!
リグ FLIPFLOP フリップフロップ
|
リグのスタンダードデザイン!
リグ kuvaa クーバ
ベルトやストラップがカジュアルに作られています。他のブランドにはないデザインですね
|
リグ mguu ムグー
こちらのサンダルもおしゃれですね!
|
rig(リグ)リカバリーサンダルのクチコミ
|
今年の夏、業界から注目されているリカバリーサンダルです!
まだ一部のお店しか出回っていないみたいですので探してみてください!
楽天でrig(リグ)を探す
革新的なシューズブランド HOKA ONE ONE(ホカオネオネ)
2009年にフランスのアネシーで誕生した HOKA ONE ONE(ホカオネオネ)
このブランドはランナー向けのシューズを生み出してきたがそのデザインにより
ファッション好きなバイヤー、インフルエンサーにも火がついています!
その後、HOKA ONE ONE(ホカオネオネ)もリカバリーサンダルを開発!
長時間のランの疲れきった足をリラックスさせるのに最適な「オラ リカバリーシリーズ」です!
HOKA ONE ONE(ホカオネオネ)の最大の特徴である
インパクトのある極厚ミッドソールを活かしたまま、クッション性を兼ねそろえたサンダルタイプになって登場!
OOFOS(ウーフォス)やTELIC(テリック)がシンプルなデザインや色使いなのに対し
HOKA ONE ONE(ホカオネオネ)は斬新なデザイン性の高い形状をしており、
根強いファンを世界中に持っています!
トングサンダルタイプのORA RECOVERY FLIPと
オープントゥスリッパタイプのORA RECOVERY SLIDEの2種類!
さらにカラーも豊富にラインナップ!
サイズはメンズとレディーズ分かれており
(おそらくデザインは同じ)
メンズは25cmから30cm
レディースは22cmから25cmから選べます!
ホカオネオネ ORA RECOVERY FLIP オラ リカバリー フリップ
ホカオネオネのリカバリーサンダル定番デザインです。トングサンダルタイプのリカバリーシューズで、柔らかい素材と優れたクッション性が特徴です。軽量で履きやすく、スポーツ後の足のリラックスに最適です。
見た目は重厚感がありますね!
|
ホカオネオネ ORA RECOVERY FLIP オラ リカバリー スライド3
高級感のあるデザインのスライドサンダルで、リカバリーとスタイルを両立しています。クッション性とサポート力に優れています。
|
ホカオネオネ ORA LUXE オラ ラックス
オラ スライドをグレードアップしたデザインがオラ ラックスです!
|
HOKA ONE ONE(ホカオネオネ)リカバリーサンダルのクチコミ
|
HOKA ONE ONE(ホカオネオネ)のシューズの取り扱い店は
全国のスポーツ店、アパレル店などの実店舗や
Amazonや楽天などネットショップでも販売してます!
リカバリーサンダルの取扱店は?通販で買える?
ブランドによって異なりますが、
リカバリーサンダルは数年前までは日本ではあまり見かけませんでしたが、
2025年現在でしたら、
全国のスポーツ店やシューズ店に置いてある販売店が増えてます!
セレクトショップなどのアパレル店でも取り扱いが増えてます!
あとはブランドの公式サイトを始め、
Amazonや楽天、zozotownなどネットショップでも気軽に手に入れることができます!
メンズやレディースなどサイズやカラーなどか分けられて販売してる
ブランドも多いです!
効果、価格、デザイン、クチコミなどで比較してみましたが
いかがでしたでしょうか?
リカバリーサンダルが大体どんなものか分かっていただけたら幸いです!